VTR1000Fを買って一年が経ちました。
走行距離は4000kmと少ないかもしれませんが、一年乗ったところでのインプレを
してみたいと思います。
でも、普通にインプレしても面白くないのでこのバイクのインプレでよく言われていることについて
自分なりに述べたいと思います。
まず自分がどういう人間か、についてです。
マグナ50、ホーネット250を大学時代の乗り、10年のブランクを明けてVTR1000F購入。
身長163cm。
主に街中、峠を走り、渋滞にはまるようなことはほとんどない。田舎のため。
高速道路はほとんど利用しない。
マッタリ走る。(交通の流れに乗っている)
すり抜けしない。
では、ここからインプレに入りたいと思います。
「長距離で手首が痛くなる」について。
長距離というのがどの程度か知りませんが、一日中走りっぱなし程度では痛くなりません。
2日以上走り続けた時は若干痛くなりましたが。
「極低速はトルクが細くて使えない」について。
同じ排気量の4気筒と比較したらそうかもしれませんが自分は違和感ないです。
ですが、25km/hで渋滞ノロノロで前があいて加速する際は半クラを使ってスムーズに
しないとガクガクします。これはでもどうですかね。2気筒だししょうがないのでは、
と思います。
「燃費悪い」について。
自分は平均15km/hです。悪いと言えば悪いですが・・・・そんなに悪いですかね。元々古い
バイクですからね。
ちなみに60km/hくらいの速度で5速に入れてますからエンジンは回してないです。
だいたい2500rpmくらいで流してることが多いです。
「夏場は地獄」について。
CBR1100xxのようにフルカウルじゃないので、熱気が顔面に直撃することはないですし、
地獄だと感じたことはないです。ただ、太もものところにはヒートガードがついてる
のでそこはノーマルと違うので意見はできません。
「ポジションがきつい」について。
自分は背が高くないからでしょうか。それとも他のSSを知らないからでしょうか。
キツイと思いません。これは個人の主観になるかもしれません。でも、バイクを知らない
人にまたがらせると姿勢がキツイと言います。でも自分のように体の硬い人間が乗っても
きついとはあまり思わないですし、それに急加速した場合なんかはこの姿勢がすごく
自然でいいです。以前CB1100に試乗してアクセルあけましたが、あんな体がほぼ直立
した乗車姿勢では怖くてアクセルあけられなかったです。
「パワーを全開にできないのでもてあますorつまらない」について。
たしかに全開する機会は街中ではあまりありません。ですが、私は社外スリップオンが
入っているので音がいいせいか、ドコドコ言わせて走ってるだけで気持ちがいいです。
なので別に全開にして走りたいとは思いません。
ツインの音を楽しめる人は全開にしなくても(ノーマルマフラーでも)十分気持ちよく走れます。
回転数によってエンジンの音色が違うのが面白いんですよ。
たとえば、同じ60km/hでも、2000rpmで走るのと3000rpmで走るのとではエンジンや排気音が
4気筒のそれより明らかに違うので、気分にあわせてかえたりできるのですごく面白いです。
それに、アクセル全開にしようと思えばできます。2気筒のせいか1000ccの排気量があっても
ちょっとあけたらヤバいような速度でぶっ飛んでいくってこともないです。
その他、僕が好きなところ。
最近の機械や乗り物って便利になりすぎてる感がありますよね。ほったらかしておいても、
雑に扱っていてもその機能は最低限保持されているのが当たり前です。
ですが、このバイクは長くほっておくとエンジンがかかりにくくなりますし冬場なんかほったらかし
にしておくと、明らかにバッテリーが弱ってエンジンがかかりません。夏場でも、2週間程度
ほっておくだけで、エンジンはかかるんですが、なんかちょっとだけかかりが悪くなっている感じ
がします。あくまで感じです。
で、エンジンがかかったとしても最初はアイドリングが一定じゃなくてしばらくすると安定
してきます。
このあたりがとってもメカ的というか現代のコンピュータ的な制御がないのがとても面白い
です。今のバイクって聞いたところによるとセル一発で始動し、挙句の果てには最初は
自動的にアイドリングが高め設定で、次第に下がっていくとか。
便利でいいんでしょうけど、僕みたいにバイクを趣味としている者としてはこの辺も
味があって面白いです。
総合すると、自分がこのバイクを買う前に読み漁ったほかのインプレがまったくあてに
なりませんでした。みなさん何と比較してらっしゃるんでしょうかって感じです。
ですのでこのバイクに上記のような不安があって買うのをためらっている人は、私のように
なんとも思わない人もいるので自分にあうかもしれませんよ。